たべドリ 料理のトレーニングドリル by cookpad
記事一覧
【フリット】 すきな魚介に衣をからめてシーフードフリットをつくってみよう
こんにちは、たべドリ専属トレーナーのちなつです!
今回のお題はフリットです。炭酸水を使うことで家でも手軽に作れるフリットですが、魚介類を揚げるとお酒のおつまみにもおかずにもなっておすすめです!今回は魚介類のフリットにチャレンジしてみましょう。
🎯 対象フリットがどうゆう料理かわからない
魚介類がすき!
🚩 目標炭酸水で衣をサクッとさせる方法を覚える!
はじめての魚介のフリットを成功さ
【煮物】 お肉と一緒に煮て、味のしみたボリューム煮ものをつくってみよう
こんにちは、たべドリ専属トレーナーのちなつです!
今回のお題は煮物です。今までは副菜っぽい、野菜だけのシンプルな煮物を紹介して来ましたが、今回は肉を加えて、おかずになる煮物にチャレンジしてみましょう!
🎯 対象しぐれ煮や肉じゃがなど和風の煮物が好き!
おかずになる煮物をつくれるようになりたい!
🚩 目標野菜と肉を組み合わせた煮物の基本的な作り方を覚える!
初めてのボリューム煮物を成功
【浅漬け】 塩こんぶをつかってうまみたっぷりの浅漬けをつくってみよう
こんにちは、たべドリ専属トレーナーのちなつです!
今回のお題は浅漬けです。献立のもう一品や、お酒のアテに浅漬けが簡単につくれるといいですよね!今回は塩昆布をつかって塩気と旨みをつける即席漬けにチャレンジしてみましょう。
🎯 対象即席漬けが作れるようになりたい
塩昆布が好き!
🚩 目標味付けのポイントとなる塩気と旨みを知る!
塩昆布を手軽に使えるようになる!
👨🍳 浅漬けってど
四角い厚焼き玉子を丸いフライパンでつくれるか試してみた
こんにちは。たべドリのかなです。
わたしの実家のたまご焼きと呼ばれていた料理は、丸いフライパンに溶き卵を広げて焼いただけのくるっと巻かれていないペラペラのたまご焼きでした。
大きくなって「たまご焼き器」という名の四角いフライパン(?)の存在を知り、たまご焼きだけのために存在するなんて、なんて贅沢な調理器具なんだ…!と驚いたのを覚えています。
母の名誉のためにつけくわえると、遠足などのお弁当に