たべドリ 料理のトレーニングドリル by cookpad
記事一覧
〇〇を使って〇〇な〇〇をつくってみた!あえもの編🎲その2
こんにちは。たべドリのかなです。
食材・味つけ・調理法が書かれた3つのサイコロの出目にそって自由に料理を発想する「サイコロクッキング」あえもの編をお届けしたいと思います💪
🎲 サイコロクッキングとは?食材・味つけ・調理法を3つのサイコロに振り分け、出た目にそって、たべドリスタッフ3人がそれぞれ自由に料理してみる!という企画です。
チャレンジするのはこのサイコロ。その1担当のスタッフすどうは
【天ぷら】 天ぷら衣をつくってすきな野菜を揚げてみよう 🔰
こんにちは、たべドリ専属トレーナーのちなつです!
今回のお題は天ぷらです。天ぷらなんてハードルが高い!と思ってる人も多いと思いますが、天ぷらって実は時短料理なんです。特に野菜の天ぷらはすぐに火が通るので、衣のつくりかたと揚げ方を覚えておけば、パパっとつくれちゃいます。というわけで、今回は野菜の天ぷらにチャレンジしてみましょう〜。
🎯 対象天ぷらは買うものだと思ってる
天ぷらを一度も揚げたこ
たべドリ通信 vol.019 〈から揚げ・トマト編〉
こんにちは😊
クックパッドが提供する料理トレーニングドリル たべドリ の専属トレーナーちなつです。もう今週から6月がスタートしますね🗓
たべドリ通信では、たべドリの数あるドリルの中から、今週とくにチャレンジしてほしいドリルを、強化ドリルとして紹介していきます。
毎週更新していくので、もしよかったらたべドリ通信をフォローしてくださいね。
💪 今週の強化ドリルさっそくですが、今週はから揚げと
普通のお鍋で「水なし肉じゃが」をおいしくつくれるのか?を試してみた
こんにちは。たべドリのかなです。
「水なしでつくる肉じゃが」ってあるじゃないですか。
普段つゆだくトロっとした肉じゃがをつくっている私は、水なしでつくるなんて...焦げて失敗するイメージしかない😱
無水鍋とか特殊な鍋を持ってないとできないんじゃないか....?
火加減がめっちゃ大変なんじゃないか...?
なんか裏技があるんじゃないか...?
と、とっても疑心暗鬼です(笑)。
ということ
#06 から揚げにタレをかけてアレンジする
から揚げは、仕上げにタレをかけて味付けするアレンジも定番です。ヤンニョムチキンや油淋鶏のように、タレで仕上げるから揚げにチャレンジしてみましょう。
🗺 設計図まずはタレで仕上げるから揚げの全体像を確認しましょう。白色の枠は最低限必要な要素、点線の枠は好みでアレンジできる要素です。
🍗 食材好きな食材を揚げてみましょう。
野菜、肉類、魚介類、どれでも揚げることができます。
🧂 味付けあ
#05 卵を加えたサクふわから揚げをつくる
衣に卵を加えると、サクッとした食感とふわっとした食感を同時にたのしめます。衣に卵を加えた、サクふわから揚げにチャレンジしてみましょう。
🗺 設計図まずはサクふわから揚げの全体像を確認しましょう。白色の枠は最低限必要な要素、点線の枠は好みでアレンジできる要素です。
🥦 食材好きな食材を揚げてみましょう。
野菜、肉類、魚介類、どれでも揚げることができます。
🧂 味付けしょうゆと酒を同量で